愛媛県 高等学校 教育研究会 理科部会

令和7年度 研究主題

新たな時代を切り拓くイノベーション人材の育成

~オールえひめで取り組む理科教育~

第1回電子顕微鏡ライブ配信のご案内

2021年9月1日 12時01分
ICT研究委員会

電子顕微鏡で撮影している様子や実際に撮影した画像を、YoutubeLive でライブ配信します。下記の URL、もしくは PDFファイルにある QR コードから、一人一台端末やスマートフォンを用いて視聴できます。

集まって学ぶことが困難な今、教科書の写真は見たことがあっても、実際に見たことがない生徒の皆さん、お気軽にご参加ください。


日時: 2021年 9月 3日(金) 17時30分~18時30分
対象: 学生(中学生・高校生)、保護者も可


お問い合わせ先:愛媛県立今治西高等学校 玉井洋介
Mail: ictrikabukai@gmail.com

 

URL:https://youtu.be/h6L6u9FvgYY

電子顕微鏡ライブ配信「電子顕微鏡で観る世界」 (pdf)

令和3年度 ICT講習会のご案内

2021年6月17日 12時10分
ICT研究委員会

令和3年度の ICT講習会の申込みは 7月5日が締切です。

1 日  時 2021年 7月30日(金) 10時~15時

2 場  所 愛媛県立松山中央高等学校 生物実験室

3 内  容 計測システムを用いた実験、授業でのデジタルコンテンツの活用 など

4 申込方法 実施案内 のページをご覧ください。

      こちら (Microsoft Forms) からも申込みできます。

初心者向けオンライン研修「はじめてのロイロノート」

2021年2月10日 14時00分
ICT研究委員会

初心者向けオンライン研修「はじめてのロイロノート」(url) 紹介ページへのリンクの案内です。
Internet Explorer ではなく、Chrome, Firefox or Safari などでアクセスしてください。

ロイロノート・スクール サポートページ (url) も、ご覧ください。
ロイロノート・スクールは、協働・双方向型授業を実践するためのツールのひとつです。